008.父子で受験について意見が対立!その時母は・・・?親子で人生について考えてみよう!

リスナーさんからお寄せいただいたお悩み解決第7弾!
れんこんさんからいただいたお悩みです。

「子どもの受験についての悩みです。今、小学4年生の娘がいますが、夫が受験をさせたがっています。理由は、自分も中学受験を経験し、とても良かったからだそうです。ですが、娘の周りには中学受験をする人がおらず、娘は「みんなと同じ学校に行きたい」と話しています。夫は中学時代からの友人と今でも仲良くしており、夫にとって良い影響があったことはわかるのですが、娘の意志も大切だと思うとどちらの意志を尊重すべきなのか自分でもわからなくなります。どのように考えたらよいでしょうか?」

お子様を大切に思えばこそ、夫婦で、親子で意見が分かれているのですよね。
今回は、

・自分の考えにも気づく
・受験の先にある子どもの人生を考える

などをお伝えしています。

お受験を選択するとしても、しないとしても、親子で人生について考える機会はとても貴重な時間となるはずです。

ご興味のある方は、ぜひご視聴ください!

 

<お悩み相談はLIB LaboratoryのLINE公式登録から!>
■LIB Laboratoryの公式LINE:https://lin.ee/eVYeMAg

その他のエピソードはこちらから→https://lib.koelab.net/

Web: https://www.liblaboratory.com/
Facebook: https://www.facebook.com/liblaboratory
Twitter: https://twitter.com/Saiko_Imai
Instagram: https://www.instagram.com/saiko.imai/

007.夫婦で”子どもを持つことについての考え方”が違う!気持ちをわかってもらうためにはどうしたらよいでしょう??

リスナーさんからお寄せいただいたお悩み解決第6弾!
ゆっきーさんからいただいたお悩みです。

「旦那と“子どもを持つことについての考え方”が違い、悩んでいます。今、2人男の子がいるのですが、私は女の子が欲しいと思っていて、3人目を望んでいます。ですが、旦那は「今でも大変なのに、これ以上大変な思いをする必要があるのか」と言ってきます。旦那の気持ちもわからなくはないのですが、私には子どもを産めるリミットがあり、「もう少し手が離れたら」と考える余裕はありません。どのように私の気持ちをわかってもらったらよいでしょうか??」

「子を持つ」ということに対する考えは本当に千差万別ですよね。夫婦で考えが違うと大きな悩みにつながります。今回は、

・物事には良い面と悪い面がある
・相手が「大変」と感じる原因を確認する
・ゼロヒャクではない選択肢も考えてみる

などをお伝えしています。

夫婦で価値観をすり合わせる、ということは難しい面もあると思いますが、2人でしっかり話をして、納得できる落としどころが見つけられるといいですね。

ご参考にしていただければと思いますので、ぜひご視聴ください!

 

<お悩み相談はLIB LaboratoryのLINE公式登録から!>
■LIB Laboratoryの公式LINE:https://lin.ee/eVYeMAg

その他のエピソードはこちらから→https://lib.koelab.net/

Web: https://www.liblaboratory.com/
Facebook: https://www.facebook.com/liblaboratory
Twitter: https://twitter.com/Saiko_Imai
Instagram: https://www.instagram.com/saiko.imai/

006.妊娠報告を機にパワハラ・マタハラを受けるように…こんなときどうする!?

リスナーさんからお寄せいただいたお悩み解決第5弾!
いとちゃんさんからいただいたお悩みです。

「上司がパワハラ・マタハラをしてくるので仕事に行くことが怖く、悩んでいます。上司は50代の女性です。現在妊娠3ヵ月ですが、以前流産をしたことがあり、会社の人には安定期までは黙っているつもりでした。ですが、旦那から「上司にだけは話しておいた方がよい」とアドバイスをもらい、上司に話したところ、チーム全員の前で事情を話し、仕事の調整をする可能性があることを伝えるよう言われました。本当は嫌でしたが、その時はあまり考える時間もなかったので仕方なく指示に従いました。でも、あとから考えると強要されるようなことだったのかと悔しい気持ちでいっぱいです。その後も上司は何かあると「妊娠を言い訳にするな」「妊娠は病気ではない」と言ってきます。こんなことなら安定期まで上司に黙っておけばよかったと後悔しています。」

会社や上司への妊娠報告のタイミングについては悩む方も多いのではないでしょうか。いとちゃんさんは意を決して話したところ、ハラスメントを受けるようになってしまったということで、1人で悩みを抱え辛い思いをされていることと思います。今回は、

・ハラスメント防止法の観点から会社に相談する
・1人で悩みを抱えない

などをお伝えしています。

ハラスメントについては、司法の面からも整備が進んでいる社会課題の1つです。いとちゃんさんと同じく悩んでいる方もいらっしゃるかもしれません。

ご参考にしていただければと思いますので、ぜひご視聴ください!

 

<お悩み相談はLIB LaboratoryのLINE公式登録から!>
■LIB Laboratoryの公式LINE:https://lin.ee/eVYeMAg

その他のエピソードはこちらから→https://lib.koelab.net/

Web: https://www.liblaboratory.com/
Facebook: https://www.facebook.com/liblaboratory
Twitter: https://twitter.com/Saiko_Imai
Instagram: https://www.instagram.com/saiko.imai/

005.夫が在宅になったことで夫婦関係も一変!息抜きの方法は?

リスナーさんからお寄せいただいたお悩み解決第4弾!
あゆみさんからいただいたお悩みです。

「夫婦仲についてのご相談です。コロナで夫が在宅ワークをするようになり、一緒に過ごす時間が増えたことでお互いにストレスがたまり、イライラすることが増えました。中学生の息子がいるのですが、反抗期でもともと親に近寄らなかったところがありましたが、「喧嘩に巻き込まれたくない」とますます自室にこもるようになりました。それについても、夫は「おまえのせいだ」と言ってきます。今日も明日も夫と一緒かと思うと、正直うんざりします。どのように息抜きしたらよいでしょうか??」

コロナで生活が一変し、いろいろなストレスが増えている方は多いですよね。中でも、在宅ワークにより夫婦の時間が増えたことで関係性が変わったというお悩みはよく耳にします。
今回のお話の中では、

・在宅中のストレス対処法
・「Iメッセージ」を使ったコミュニケーション

などをお伝えしています。

身近な関係の方との間でストレスを感じているのであれば、参考にしていただければと思います。

ぜひご視聴ください!

 

<お悩み相談はLIB LaboratoryのLINE公式登録から!>
■LIB Laboratoryの公式LINE:https://lin.ee/eVYeMAg

その他のエピソードはこちらから→https://lib.koelab.net/

Web: https://www.liblaboratory.com/
Facebook: https://www.facebook.com/liblaboratory
Twitter: https://twitter.com/Saiko_Imai
Instagram: https://www.instagram.com/saiko.imai/