052.息子がいじめ被害?きちんと話を聞くためにはどうしたら?

リスナーさんからお寄せいただいたお悩み解決第47弾!
のんのんさんからいただいたお悩みです。

「息子がどうもいじめを受けている様子で、親としての対応に悩んでいます。子供は小学5年生で、息子はいじめなんてないと言いますが、物を突然無くすようになったり、ノートが破られていたり。これまでは全くなかったことなので、きちんと話を聞きたいのですが、思春期だからか話をしてくれません。どうしたらいいでしょうか。」

我が子が胸を痛めているのでは、と思うと、親としても胸が締め付けられるようですよね。

今回は、

・学校の先生、スクールカウンセラーに相談する
・子どもが安心、安全な場所を複数つくってあげる
・手遅れにならないために踏み込むタイミングを見極める
・記録を録っておく

などをお伝えしています。

子どものいじめ問題を親子だけで解決しようとするのではなく、様々な場所・人を頼って解決できるとよいかと思います。

ご興味のある方は、ご視聴ください。

 

<お悩み相談はLIB LaboratoryのLINE公式登録から!>
■LIB Laboratoryの公式LINE:https://lin.ee/eVYeMAg

その他のエピソードはこちらから→https://lib.koelab.net/

Web: https://www.liblaboratory.com/
Facebook: https://www.facebook.com/liblaboratory
Twitter: https://twitter.com/Saiko_Imai
Instagram: https://www.instagram.com/saiko.imai/

051.本当に仕事を辞めていいの!?今後、どのように生きていけばよいのでしょうか

リスナーさんからお寄せいただいたお悩み解決第46弾!
ホームメーカーさんからいただいたお悩みです。

「私は元々高校の教員をしていましたが、約1年前に適応障害になり仕事に行けなくなってしまい現在まで休職しています。仕事に行けていた期間も今思えばかなり無理をしていて、毎日自分にムチを打って働いていました。仕事に復帰できる気は到底しないので、このまま辞めて専業主婦になる道もあるのかなと最近では思うようになりました。しかし、両親が経済的に苦しい中私を育てていたこともあり、性別に関係なく、結婚しても経済的に自立しておくのが理想的だとずっと考えて生きてきたので、夫は仕事は辞めていいと言ってくれていますが、本当にそうして良いのだろうかと考えてしまいます。私たち夫婦には現在子どもがいないので、専業主婦になることに対して余計に罪悪感を感じてしまっています。今の仕事を辞めて、全く違う仕事でバイトやパートという形から頑張ってみるという道も考えましたが、今の仕事でめちゃくちゃに病んでしまったこともあり、新しい道に飛び込む勇気も気力も今はまだわきません。私は今後、どのように生きていけば良いのでしょうか。」

頑張ってお仕事と向き合っていらっしゃったこと、ご相談内容から伝わってきました。
公認心理師のため、直接的に助言をすることは控え、一般的にキャリアを考える方に向けたアドバイスとして聞いていただければと思います。

今回は、

・適応障害について
・キャリアを考えるために、価値観の棚卸をする
・夫婦で考えるキャリア

などをお伝えしています。

まずは、心の健康を取り戻すことを第一に、ホームメーカーさんが健やかに過ごしていける環境を整えていかれることをお祈りしています。

ご興味のある方は、ご視聴ください。

 

<お悩み相談はLIB LaboratoryのLINE公式登録から!>
■LIB Laboratoryの公式LINE:https://lin.ee/eVYeMAg

その他のエピソードはこちらから→ https://lib.koelab.net/

Web: https://www.liblaboratory.com/
Facebook: https://www.facebook.com/liblaboratory
Twitter: https://twitter.com/Saiko_Imai
Instagram: https://www.instagram.com/saiko.imai/

050.コロナ対応で会社にイライラ!!出勤したくない!

リスナーさんからお寄せいただいたお悩み解決第45弾!
雪景色さんからいただいたお悩みです。

「オミクロン株の感染拡大に伴い、我が家にもその影響が色濃く出るようになりました。子供の感染に始まり、夫、私と陽性に。幸い、症状は落ち着いたものの会社との温度差にイライラすることが増えています。テレワークでもできる内容の仕事にも関わらず、未だに出勤を基本とする上司やそれを黙認する会社。自宅療養期間はテレワークにしてもらいましたが、無症状の社員もいるからか当たり前のように連絡も来ます。夫の会社は大企業でそのあたりの配慮がなされていて、比べてしまうとまたイライラ。来週からまた出勤となりますが、会社への不信感も募り行きたくないと思ってしまいます。」

新型コロナウイルスの影響を色濃く受けるようになってから丸2年。コロナと共生していく中で、慣れてきた部分もあり、以前ほど慎重ではなくなっている部分もありますよね。

今回は、

・変えられないことをまずは特定する
・自分でコントロールできることを見つける
・物事のメリットとデメリットを考える

などをお伝えしています。

在籍する限り、何もしなければ状況は変わらないので、自分が仕事をしやすくするための行動を見つけるために、少しでも視点を増やすお役に立てたら嬉しいです。

ご興味のある方は、ご視聴ください。

 

<お悩み相談はLIB LaboratoryのLINE公式登録から!>
■LIB Laboratoryの公式LINE:https://lin.ee/eVYeMAg

その他のエピソードはこちらから→https://lib.koelab.net/

Web: https://www.liblaboratory.com/
Facebook: https://www.facebook.com/liblaboratory
Twitter: https://twitter.com/Saiko_Imai
Instagram: https://www.instagram.com/saiko.imai/

049.「子は鎹」!夫婦2人生活が不安!!

リスナーさんからお寄せいただいたお悩み解決第44弾!
くまさんさんからいただいたお悩みです。

「来年、大学受験をする娘が1人います。娘が大学生になると田舎を出て一人暮らしをする予定なので、夫婦2人の生活になるのです。子は鎹とはよく言ったもので、娘がいない私たち夫婦に会話はないと思うのです。仲が悪いわけではありませんが、どんな生活になるのかと不安があります。今からでも仲良く暮らせるのでしょうか?」

お子様を挟んでの夫婦の関係に今はなっているのですね。

今回は、

・不安を具体的にする
・不安には2種類ある
・娘さんが独り立ちしてからのお楽しみリストをつくる

などをお伝えしています。

「子は鎹」とはよく言ったものではありますが、それほどご夫婦でお子様を大切に育ててきたということでもありますよね。
それは、本当に素晴らしいことだと思います。これからもご夫婦の関係を大切にしていただけることをお祈りしています。

ご興味のある方は、ご視聴ください。

 

<お悩み相談はLIB LaboratoryのLINE公式登録から!>
■LIB Laboratoryの公式LINE:https://lin.ee/eVYeMAg

その他のエピソードはこちらから→https://lib.koelab.net/

Web: https://www.liblaboratory.com/
Facebook: https://www.facebook.com/liblaboratory
Twitter: https://twitter.com/Saiko_Imai
Instagram: https://www.instagram.com/saiko.imai/