012.家族同然の愛犬の死。悲しみから抜け出すには?

リスナーさんからお寄せいただいたお悩み解決第11弾!
たろうちゃんさんからいただいたお悩みです。

「先日、家族のように可愛がっていた愛犬がなくなりました。10年近く寝食を共にしてきたので悲しみが深すぎて、心が日常についていけません。でも、仕事にはいかなくてはならず、毎日身体を引きずるようにして出社しています。どうしたらこの悲しみから抜け出せるでしょうか??」

家族同然であった愛犬の死。その喪失感は計り知れない程大きなものであると思います。それでも必ず朝が来て、仕事に行かなくてはいけない、というのは辛いですよね。

今回は、

・喪失感からの回復プロセス
・悲しみと共に生きていくために必要な時間

などをお伝えしています。

早く元気にならなくては、と思う必要はないと私は思っています。亡くなった愛犬の存在と共に生きていくことを受容する期間なので、気持ちを分かち合える人がいたらそういう方とも悲しみを共有してください。

ご興味のある方は、ぜひご視聴ください!

 

<お悩み相談はLIB LaboratoryのLINE公式登録から!>
■LIB Laboratoryの公式LINE:https://lin.ee/eVYeMAg

その他のエピソードはこちらから→https://lib.koelab.net/

Web: https://www.liblaboratory.com/
Facebook: https://www.facebook.com/liblaboratory
Twitter: https://twitter.com/Saiko_Imai
Instagram: https://www.instagram.com/saiko.imai/

011.30代を前に人生に対する焦りが・・・!このまま30歳を迎えてもよい?

リスナーさんからお寄せいただいたお悩み解決第10弾!
こねこ猫の子さんからいただいたお悩みです。

「20代ですが、アドバイスが欲しくてお悩みを投稿してみました。今年30歳になるのですが、30代を前に人生に対する焦りのようなものが出てきて気持ちが落ち着きません。結婚できるのだろうか、仕事はこのままで良いのだろうか、貯金が少ないのではないだろうか、老後も生きていけるのだろうか・・・などなど。30歳というともっと大人で余裕があるイメージだったのに、このまま30歳を迎えてよいのでしょうか??」

30歳という節目を前に人生について考えることって誰しもあるのではないでしょうか。一般的には、結婚、出産などのライフイベントが多い時期でもありますし、仕事においては転職や独立などする方も多いように思います。

今回は、

・エリクソンのライフサイクル理論
・今の人生課題と向き合うことが大切

などをお伝えしています。

自分の人生を考えることは未来を考えることなので、とても良いことだと私は感じています。皆さんもぜひご自身の人生を振り返ってみてください。

ご興味のある方は、ぜひご視聴ください!

 

<お悩み相談はLIB LaboratoryのLINE公式登録から!>
■LIB Laboratoryの公式LINE:https://lin.ee/eVYeMAg

その他のエピソードはこちらから→https://lib.koelab.net/

Web: https://www.liblaboratory.com/
Facebook: https://www.facebook.com/liblaboratory
Twitter: https://twitter.com/Saiko_Imai
Instagram: https://www.instagram.com/saiko.imai/

010.イヤイヤ期の子どもに神経が磨り減る毎日。向き合い方を考えよう!

リスナーさんからお寄せいただいたお悩み解決第9弾!
きつねさんからいただいたお悩みです。

「2歳の息子がいます。我が子は可愛いと思うもののイヤイヤ期だからか癇癪がひどく、毎日こちらの神経がすり減っていきます・・・。また、急いでいるときに癇癪が始まるとこちらも心の余裕がなくなり、大きな声で感情に任せて怒鳴ってしまうこともあります。イヤイヤ期の子どもとの向き合い方についてアドバイスをお願いします!」

たまのイヤイヤなら可愛いと思えるものの、これが1日に何度も・・・となると、本当に神経がすり減っていきますよね。そのお気持ち、本当によくわかります。きつねさん、毎日おつかれさまです。

今回は、

・イヤイヤ期は発達心理学でどのような状態を指すのか理解する
・できるときには気が済むまでさせてあげる
・親も人間!親のイライラも子どもに解説する

などをお伝えしています。

親も親業を始めて2~3年。目の前のことにうまく対処できなくて当たり前です。悩みながら毎日を乗り越えていきましょう!

ご興味のある方は、ぜひご視聴ください!

 

<お悩み相談はLIB LaboratoryのLINE公式登録から!>
■LIB Laboratoryの公式LINE:https://lin.ee/eVYeMAg

その他のエピソードはこちらから→https://lib.koelab.net/

Web: https://www.liblaboratory.com/
Facebook: https://www.facebook.com/liblaboratory
Twitter: https://twitter.com/Saiko_Imai
Instagram: https://www.instagram.com/saiko.imai/

009.義妹と仲良くしたい!いったいどうすれば・・・?

リスナーさんからお寄せいただいたお悩み解決第8弾!
いっしーさんからいただいたお悩みです。

「私の弟家族のことで相談です。3年前に弟が結婚し、一昨年赤ちゃんが生まれました。我が家にとっては初孫ということもあり、両親もとても喜んでいるのですが、義妹(弟のお嫁さん)が両親を疎んでなかなか会わせてくれません(弟家族と実家は車で10分ほどの距離です)。また、コロナの影響もあり昨年はほとんど会えないまま、12月に1歳を迎えました。義妹には義妹の考えがあり、両親を疎ましく思うような何かがあったのかもしれませんが、傍で見ていてひどいなと感じてしまいます。私たちは義妹と仲良くしたいと思っていますが、どのようにお付き合いしていけばよいでしょうか?」

義妹とご両親の間になにかあったのかはわかりませんが、お姉様としては胸が痛いご状況ですよね。
今回は、

・ザイアンスの法則(単純接触効果)
・ザイアンスの法則を発揮するための基盤づくり

などをお伝えしています。

結婚をすると家族が増え、嬉しい反面、そりが合わないと大変だと感じることもありますよね。心理学をうまく活用して、新しい家族の形を作っていっていただけましたら嬉しく思います。

ご興味のある方は、ぜひご視聴ください!

 

<お悩み相談はLIB LaboratoryのLINE公式登録から!>
■LIB Laboratoryの公式LINE:https://lin.ee/eVYeMAg

その他のエピソードはこちらから→https://lib.koelab.net/

Web: https://www.liblaboratory.com/
Facebook: https://www.facebook.com/liblaboratory
Twitter: https://twitter.com/Saiko_Imai
Instagram: https://www.instagram.com/saiko.imai/